入院中の生活
SCHEDULE
入院中のスケジュール
日程 | 自然分娩 | 帝王切開の方 |
当日 | 当日: 分娩後1~2時間で帰室 産後内服薬開始(3日間) | 安静にしましょう 持続点滴中 尿の管が入っています 絶飲食 |
1日目 | 院長回診(9時、毎朝) 貧血検査 シャワー浴開始(午後~21:00)毎日可 乳房マッサージ(毎日) 外陰消毒をします。ナプキン持参 授乳を開始します 母子同室が始まります 赤ちゃんとのビデオ撮影 | 回診時にガーゼ交換をします 点滴終了後、抜去 採血 全身清拭 乳房マッサージ(毎日) 流動食 尿管を取りトイレ歩行開始します |
2日目 | ベビーの沐浴指導 乳房マッサージ(毎日) 母と子の絆を深めるために夜間の母子同室をおすすめしています | 点滴(朝夕) 全粥食 授乳を開始します |
3日目 | ママが沐浴実施しましょう アロママッサージ(1~3日頃) 退院指導、調乳指導(3~4日頃) | 普通食 点滴(朝、夕) シャワー浴 シャンプー・ブローを3日目か7日目に一回いたします ハーブティー |
4日目 | 検尿、血圧、体重測定 先天代謝異常検査申込書2種類と 心のアンケート、母子手帳を出してください | 母子同室 授乳指導 赤ちゃんのビデオ撮影 |
5日目 | 外来で退院診察 シャンプー・ブロー(4~5日目)by美容師 退院は10時30分までにお願いします。 おめでとうございます | ベビーの沐浴指導 検尿、血圧、体重測定 退院指導、調乳指導(4~6日頃) |
6日目 | ママが沐浴実施しましょう 母子手帳・心のアンケート出して下さい | |
7日目 | 外来で退院診察 退院は10時30分までにお願いします。 おめでとうございます |
入院期間の変更を希望される方はスケジュール及び料金が変わります。2日目朝までにお申し出下さい。
- お祝いマッサージ30分を行っています。(1日目より可能)リピートにも応じます。
- 食事時間 / 朝食8:00、昼食12:00、夕食17:30
授乳指導
お産直後にバースカンガルーケアを行い早期のインプリンティング(直母)、を行っています。
産後1日目より個人に合わせて授乳指導を行います。
産後2~3 日目より乳房が張ってくるので、それに合わせてマッサージ致します。
当院では母乳主義で指導しており、多くの方が母乳栄養です。
退院後も母乳外来と連携し、乳房トラブルが起こらないようにアフターフォローしています。
沐浴指導について
生後2日目より、赤ちゃんのお風呂の入れ方、実地指導を行います。(帝王切開の方は5日目)
入院中のサービス
- ハーブティー分娩当日か一日目(手術後は1~3日目)に安眠効果のある美味しいハーブティーをお楽しみ下さい。
- ご出産祝い
- ご出産祝いプレゼント可愛い赤ちゃんのためのプレゼントご用意いたしました。
- アロママッサージ素敵な香りと、気持ちよいマッサージで産後の疲れを癒しましょう。心を込めて施術させていただきます。
- カレンダープレゼント可愛いベビーの写真を生まれた年のカレンダーにして、お渡しいたします。
- DVD録画プレゼント外来診察から出生、退院までのママとベビーの記録をDVDに編集して、お渡しいたします。
- 記念写真プレゼントハートスタジオで無料で撮影いたします。生後5ヶ月までですのでお忘れなく御利用下さい。
- 赤ちゃんお名前入り絵本チケット
- 便秘のための食事木曜日の昼食に、食物繊維の多いお食事が出ます。退院してもお野菜の多い和食をこころがけてください。
- シャンプー・ヘアーセット退院の前日か当日に美容師がいたします。

アロマ・ボディマッサージ
素敵な香りと、気持ちよいマッサージで産後の疲れを癒しましょう。
心を込めて施術させていただきます。
予約 | 水・金曜日 【9:30~】【10:00~】 |
妊娠中の方 | 妊娠中の方は無料で体験できます。 ・フットマッサージ(妊娠6ヵ月後以降) 20分 |
出産後の方 | 入院中のサービスとして、お産でお疲れの身体を気持ちよくマッサージいたします。施術時間30分
|
一般の方 | 一般の方もご利用できます。ぜひ、お越しください。
|